出産入院での飲み物、どんなものがいいのかな?産後で動けるか不安だし、持っていく量も分からないな・・・。
出産入院での飲み物、入院生活が分からないため種類や量など悩む点が多いですよね。産後は以下のような生活になることが多いです。
- 痛みにより自由に動けない
- 授乳によりのどがかわきやすい
- 面会できない病院は家族からの差し入れが必要
そのため、
・ベッド周囲でラクに飲むことができる
・授乳後はのどがかわく、家族の差し入れができないことを考慮し多めに持参
これらを考慮することで、入院生活を安心して過ごすことができます!
また、授乳や疲労を考慮し母乳にいい飲み物や、リラックスできる飲み物を持参することもオススメです。
今回は入院の飲み物に関してよかったものや、ちょっとしたポイントを紹介していきます。出産を控えている妊婦さんの参考になれば嬉しいです。
- 麦茶/爽健美茶
- ルイボスティー
- キャップ付きストローを使用し寝ても飲めるようにする
- 歯磨きが必要ないお茶などがオススメ
- 面会できない産院は差し入れが必要なため多めに持参
- 授乳後はのどがかわくためいつもより多めを持参するとよい
- 冷蔵庫の容量が少ないため冷やすものは少量持参
- 母乳によくて退院後も飲めるものがコスパ的にも◎
- 妊娠28W 切迫早産にて救急搬送
- 妊娠29W 緊急帝王切開(タテ切り、その後ケロイド)にて900gの娘を出産
- NICU3ヵ月通い 搾乳期間5ヵ月
出産入院中の常備飲み物オススメは爽健美茶とルイボスティー
出産入院中の飲み物の選び方のPointは以下の3つです。
- 歯磨きが不必要なもの
- 妊娠中、産後にも飲めるもの
- 母乳にいいもの
出産入院中は痛みなどで動くことが大変なので、歯磨きが必要ない飲み物がオススメです。
また、産後は授乳が始まるため母乳にいいものを選ぶと赤ちゃんにもGood!上記を踏まえたオススメの飲み物を紹介します。
- 爽健美茶、麦茶
- ルイボスティー
①爽健美茶、麦茶
爽健美茶、麦茶については以下の理由でオススメです。
- 病院の売店にもあるため手に入りやすい、補充しやすい
- ペットボトルストローが使えるため楽な姿勢で飲みやすい
- ノンカフェインである
- 2Lなど大容量の商品もある
飲み方のPointは温めるか、常温で飲むこと。特に麦茶は体を冷やす作用があるため常温で飲むことをオススメします。
使用しているペットボトルストローはコチラ!
1本約70円!退院後も飲めるのでまとめ買いがオススメです!
②ルイボスティー
ルイボスティーは妊婦さんや授乳中のお母さんにオススメ!ルイボスティーには以下のようなメリットがあります。
- ノンカフェインであるため妊婦さんにも安心
- カルシウムや鉄分など妊娠、授乳中に必要な栄養素がたくさん含まれている
- 抗酸化作用があり母乳の質を改善させる効果がある
母乳にもいいため退院後にも飲めるのが嬉しいです。私は夜間授乳後のホッと一息タイムにルイボスティーを飲んでリラックスすることもできます!
\ オススメのルイボスティはコチラ! /このルイボスティーは1500円で100個、1個約15円なのでコスパもGood!水出しも可能なので水筒に入れて持ち歩いてました♪
出産入院の飲み物の本数は500ml、5本がオススメ
飲み物は少ないと購入に困るし、多いと退院時に困ってしまいます。そのため、500mlを5本程度をオススメします。
コスパ+手間を考えると500mlのペットボトル+2Lペットボトル詰め替えがオススメ!500mlペットボトルがオススメな理由は以下の4点です。
キャップ付きストローについてはコチラを参考!
出産入院中はホッと一息つける紅茶などでリラックスタイムを
出産入院中は痛みがあったり、授乳で忙しく疲れがたまりやすいです。そんな時にノンカフェインの紅茶などがあればホッとしたリラックスタイムに!
あたたかい飲み物は母乳にもいいので持参してみてはいかがでしょうか?オススメは以下のものになります。
- コーン茶(ポップコーンの様な味)
- 水出し紅茶(ノンカフェイン)
- ルイボスティー(ミネラル豊富で体によい)
のどが渇きやすい?出産入院で知っておきたかったPoint!
出産入院生活、産後を経験して事前に知っておきたかったことがあったので紹介していきます。
- 授乳後はのどがかわきやすいため水分は多めに
- 冷蔵庫は容量が少ないため要冷蔵に注意
- コップで飲むことが手間であるためキャップストローが重宝する
①授乳後はのどがかわきやすいため水分は多めに
母乳は液体成分がほとんどであるため、授乳後はのどが渇きます。一般的には授乳中のお母さんは1日2L水分を取ることを推奨しています。産後はたくさん水分が必要であることを覚えておきましょう。
1日で2Lペットボトル飲み切ることもありました。たくさん持って来ても退院する時大変なので適宜ストックしていきましょう!
②冷蔵庫は容量が少ないため要冷蔵に注意
病院や産院の冷蔵庫は小さいものがほとんどで容量が少ないです。冷やしたい飲み物をたくさん持って行っても入りきらないこともあるので注意が必要です。
授乳中は体が冷えないようにする、たくさん飲めるように飲み物を常温で置いておくことをオススメします!
③コップで飲むことが手間であるためキャップストローが重宝する
コップに飲み物を入れる、洗う動作が手間なため、ストローキャップなどラクに飲めるものがオススメです。産後は少しでも楽できるように工夫することで負担も少なくてすみます。
特に帝王切開後は起き上がることが難しいので、寝ながら飲めるストローキャップは必需品です!
かわいいストローキャップだと気分もあがります♪
まとめ
まとめに移ります!
- 麦茶、爽健美茶はノンカフェインで手に入りやすくオススメ
- ルイボスティーは栄養豊富で妊娠~授乳中まで飲めるためオススメ
- キャップ付きストローを使用し寝ても飲めるようにする
- 歯磨きが必要ないお茶などがオススメ
- 面会できない産院は差し入れが必要なため多めに持参
- 授乳後はのどがかわくためいつもより多めを持参するとよい
- 冷蔵庫の容量が少ないため冷やすものは少量持参
- 母乳によくて退院後も飲めるものがコスパ的にも◎
気分転換も兼ねて自分にあったものを選ぶことで、入院生活もリラックスタイムに変えることができます。
出産、産後生活、授乳とバタバタな出産入院。しっかりとした準備を整えて赤ちゃんを出迎え、いいスタートダッシュをきることにこの記事が貢献できると嬉しいです。
\ 1杯15円!妊娠~授乳中にオススメのルイボスティはコチラ! /入院バッグについてはコチラ!